
5月20日(火)、メイトム宗像にて「宗像市人づくりでまちづくり事業補助金」「元気な島づくり事業補助金」の交付決定通知書交付式が開催されました。
今年度(令和7年度)の「人づくりでまちづくり事業補助金」は大きくリニューアルされ、新たに3つの新規事業と2つの継続事業、計5事業がみのりコースで採択されました。めぶきコースでは10事業が採択され、合計13の市民活動団体が交付を受けました。
交付決定団体を代表して「ココカライベント企画室」の坂口大司さんが登壇し、
「今回の交付を機に、あらためてスタートラインに立った気持ちで活動に取り組みたい」と、力強く抱負を語ってくださいました。
ココカライベント企画室は、福祉施設での慰問や、誰もが参加できるワークショップなどを通じて、日々“体験”や“生きがい”を届けています。
今回は、団体オリジナルの「忍者バトルポージングスポーツ HANZO(ハンゾー)」の大会を企画し、楽しみながら地域をつなぐ新たなチャレンジに踏み出します。
「今の活動が、いつか誰かの生きがいや心の支えになれば」という思いを胸に、宗像がもっと元気なまちだと感じてもらえるよう、今後も活動を続けていくとのことです。
交付式終了後は、NPOセンターより今後の事務手続きについての説明が行われ、報告資料の作成や広報発信のポイント、またリニューアルに伴う注意事項などについて詳しくお話ししました。今後もセンタースタッフが事業終了まで丁寧にサポートさせていただきますので、安心して取り組んでいただければと思います。
13の団体が実施する「人まち事業」の情報は、NPOセンターウェブサイト「ひとつぶ」、市の広報紙(タウンプレス)、市公式LINEなどで随時お知らせします。ぜひご注目ください。
地域課題の解決に向けて活動する市民活動団体への皆さまの温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします!🚩
▶︎採択団体一覧はこちら



人づくりでまちづくり事業補助金についてのお問い合わせ
宗像市市民活動・NPOセンター (運営:一般社団法人PENTAGON)
☎︎0940-36-0311
📨 info@pentagon67.com

