-
市民活動・NPOセンターだより「ひとつぶ」2025夏号発行!
市民活動・NPOセンターだより『ひとつぶ』市民活動・NPOセンターだより『ひとつぶ』は、一人ひとりが自分のペースで気軽に地域とつながる情報紙です。「地域のことを知りたい」「何かやってみたい」など、これからいっぽ踏み出す人に役立つ情報を年2回お届けします。編集/一般社団法人 PE...
-
【参加者募集】9/24 union67 お金の集め方と使い方 〜団体運営に欠かせないリアルな話〜
NPOや市民活動団体にとって、常に関心が高いテーマ。それが「お金」です。union67では、今回から数回にわたり「お金」をテーマにした連続企画をお届けします。クラウドファンディングの活用方法やボランティアスタッフへの謝礼のかたちなど、事例を読み解きながら一緒に考えてみませんか?...
-
【参加者募集】市民活動・ボランティア体験をしませんか?
市民活動・ボランティア体験プログラムなにか始めたい、地域での活動に興味があるけどどこへ行けば良いかわからない、そんな人の背中を後押しするプログラムです。このプログラムは、さまざまな分野で活動する市民活動団体で体験をすることができます。(一部、見学のみのプログラムもあり)また、地...
-
【傍聴しませんか?】令和7年度宗像市人づくりでまちづくり事業補助金(追加募集) 審査会
令和7年度人づくりでまちづくり事業補助金 追加募集の審査会を下記日時で開催します。今回の追加募集(めぶきコース)には、6団体から申請され、それぞれが補助金の活用について公開プレゼンテーションを行います。地域で活動する市民活動団体のことを知るきっかけになります。どなたでも傍聴がで...
-
【参加者募集】9/3 まちづくりのすゝめ 〜 02ツール編「団体・組織のためのLINE公式アカウント活用のすゝめ」
市民活動やまちづくりを実践する時に役立つノウハウを学び、これからの活動に活かすための講座です。「ツール編」「スキル編」「デザイン編」「実践編」などのテーマで開催します。過去に開催したまちづくりのすゝめはこちら ▶︎▷第2弾 ツール編「団体・組織のためのLINE公式アカウント活用...
-
【終了】7/30 CIRCL-むなかた井戸端会議 Vol.13「近隣エリアに負けない!宗像の魅力をみんなで考えよう 〜産業編〜」
むなかた井戸端会議『CIRCL-サークル』 は、宗像の“今”や“これから”について対話を通じ、考えを巡らせながら深め、明日への行動につなげることを目的とした 現代版井戸端会議 です。これまでに開催したCIRCLはこちら ▶︎▷テーマ「近隣エリアに負けない!宗像の魅力をみんなで考...
-
【受付終了】追加募集!令和7年度宗像市人づくりでまちづくり事業補助金 申請相談
宗像市市民活動・NPOセンターでは、令和7年度人づくりでまちづくり事業補助金【追加募集(めぶきコース)】申請に関する相談を下記期間で受け付けています。直接窓口に来られてご相談いただくことも可能ですが、予約されている方から優先的に対応いたしますのでお待ちいただく場合が...
-
【加盟団体募集】市民によるまちづくり研究会「union67」
市民活動団体間の連携促進に向けて、市民によるまちづくり研究会「union67(ユニオンロクナナ)」を発足します。活動における有益な情報を共有し、市民活動先進地“宗像”を実現しませんか?「union67」とは地域社会への貢献に取り組む市民活動団体などの組織を対象に、情報共有・学び...
-
【終了】7/10 union67 助成金終了後の活動持続について団体の事例から考えよう
助成金の終了後、どのように活動を持続していくかは団体の大きな課題となります。今回は、人まち補助金を活用した後も、事業を継続している2つの団体に事例を紹介いただき、補助金終了後の活動の持続について学びます。【事例発表団体】 NPO法人 メイクハッピー&ピース 宗像ビブ...
-
【終了】6/27 まちづくりのすゝめ 〜 01ツール編「ラクして続く!Instagram発信 “仕組み化” ワークショップ」
市民活動やまちづくりを実践する時に役立つノウハウを学び、これからの活動に活かすための講座です。「ツール編」「スキル編」「デザイン編」「実践編」のテーマに沿って開催します。過去に開催したまちづくりのすゝめはこちら ▶︎▷第1弾 ツール編「ラクして続く!Instagram発信 “仕...