-
【終了】3/4 CIRCL-むなかた井戸端会議 Vol.6「古民家を活用したまちづくり」
むなかた井戸端会議『CIRCL-サークル』 は、宗像の“今”や“これから”について対話を通じ、考えを巡らせながら深め、明日への行動につなげることを目的とした 現代版井戸端会議 です。これまでに開催したCIRCLはこちら ▶︎▷テーマ「古民家を活用したまちづくり」CIRCL Vo...
-
【終了】12/14 CIRCL-むなかた井戸端会議 Vol.5「Web3.0時代における地域のあり方」
むなかた井戸端会議『CIRCL-サークル』 は、宗像の”今”や”これから”について対話を通じ、考えを巡らせながら深め、明日への行動につなげることを目的とした 現代版井戸端会議 です。毎回テーマに応じたゲスト(話題提供者)の話をもとに少人数単位の車座で意見交換を重ねていきます。2...
-
【終了】11/24 まちづくりのすゝめ 〜 04 実践編「ひとりでやらない企画づくりのすゝめ」
市民活動やまちづくりを実践する時に役立つノウハウを学び、これからの活動に活かすための講座です。2022年度は「スキル編」「デザイン編」「ツール編」「実践編」のテーマに沿って、全4回開催します。2021年度に開催したまちづくりのすゝめはこちら ▶︎▷第4弾 実践編「ひとりでやらな...
-
【終了】10/16 市民活動・ボランティア体験プログラム
🌸当日の様子はこちらからご覧いただけます。市民活動・ボランティア体験プログラムとは?「誰かのチカラになりたい」「みんなのチカラになりたい」あなたの心に生まれたその尊い想いを大切に、小さな想いを社会の大きな力に変えるプログラム、それが『市民活動・ボランティア体験プログラム』です。...
-
【終了】10/26 まちづくりのすゝめ 〜 03 ツール編「LINE公式アカウント活用のすゝめ」
市民活動やまちづくりを実践する時に役立つノウハウを学び、これからの活動に活かすための講座です。2022年度は「スキル編」「デザイン編」「ツール編」「実践編」のテーマに沿って、全4回開催します。2021年度に開催したまちづくりのすゝめはこちら ▶︎▷第3弾 ツール編「LINE公式...
-
【終了】9/28 まちづくりのすゝめ 〜 02 デザイン編「バナーデザインのすゝめ」
市民活動やまちづくりを実践する時に役立つノウハウを学び、これからの活動に活かすための講座です。2022年度は「スキル編」「デザイン編」「ツール編」「実践編」のテーマに沿って、全4回開催します2021年度に開催したまちづくりのすゝめはこちら ▶︎▷第2弾 デザイン編「バナーデザイ...
-
【終了】8/24 まちづくりのすゝめ 〜 01 スキル編「動画づくりのすゝめ」
市民活動やまちづくりを実践する時に役立つノウハウを学び、これからの活動に活かすための講座です。2022年度は「スキル編」「デザイン編」「ツール編」「実践編」のテーマに沿って、全4回開催します。2021年度に開催したまちづくりのすゝめはこちら ▶︎▷第1弾 スキル編「動画づくりの...
-
【終了】7/27 CIRCL-むなかた井戸端会議 Vol.4「これからどう描く?宗像の10年後の未来」
むなかた井戸端会議『CIRCL-サークル』 は、宗像の”今”や”これから”について対話を通じ、考えを巡らせながら深め、明日への行動につなげることを目的とした 現代版井戸端会議 です。毎回テーマに応じたゲスト(話題提供者)の話をもとに少人数単位の車座で意見交換を重ねていきます。2...
-
【受付終了】令和4年度 宗像市人づくりでまちづくり事業補助金
令和4年度の申請受付は終了いたしました。宗像市の地域課題、社会課題などを解決することを目的に実施する活動を応援する補助金「宗像市人づくりでまちづくり事業補助金」の申請が始まります。補助の対象となる団体、事業については令和4年度募集要項をご確認ください。申請についての相談などは随...
-
【終了】CIRCL-むなかた井戸端会議 Vol.3「『漁』と『農』〜宗像のこれからの10年を考える〜」
むなかた井戸端会議『CIRCL-サークル』 は、宗像の”今”や”これから”について対話を通じ、考えを巡らせながら深め、明日への行動につなげることを目的とした 現代版井戸端会議 です。毎回テーマに応じたゲスト(話題提供者)の話をもとに少人数単位の車座で意見交換を重ねていきます。テ...