-
【終了】8/24 まちづくりのすゝめ 〜 01 スキル編「動画づくりのすゝめ」
市民活動やまちづくりを実践する時に役立つノウハウを学び、これからの活動に活かすための講座です。2022年度は「スキル編」「デザイン編」「ツール編」「実践編」のテーマに沿って、全4回開催します。2021年度に開催したまちづくりのすゝめはこちら ▶︎▷第1弾 スキル編「動画づくりの...
-
【終了】7/27 CIRCL-むなかた井戸端会議 Vol.4「これからどう描く?宗像の10年後の未来」
むなかた井戸端会議『CIRCL-サークル』 は、宗像の”今”や”これから”について対話を通じ、考えを巡らせながら深め、明日への行動につなげることを目的とした 現代版井戸端会議 です。毎回テーマに応じたゲスト(話題提供者)の話をもとに少人数単位の車座で意見交換を重ねていきます。2...
-
【受付終了】令和4年度 宗像市人づくりでまちづくり事業補助金
令和4年度の申請受付は終了いたしました。宗像市の地域課題、社会課題などを解決することを目的に実施する活動を応援する補助金「宗像市人づくりでまちづくり事業補助金」の申請が始まります。補助の対象となる団体、事業については令和4年度募集要項をご確認ください。申請についての相談などは随...
-
【終了】CIRCL-むなかた井戸端会議 Vol.3「『漁』と『農』〜宗像のこれからの10年を考える〜」
むなかた井戸端会議『CIRCL-サークル』 は、宗像の”今”や”これから”について対話を通じ、考えを巡らせながら深め、明日への行動につなげることを目的とした 現代版井戸端会議 です。毎回テーマに応じたゲスト(話題提供者)の話をもとに少人数単位の車座で意見交換を重ねていきます。テ...
-
【終了】CIRCL-むなかた井戸端会議 Vol.2「移住 〜私、〇〇から越してきました〜」
むなかた井戸端会議『CIRCL-サークル』 は、宗像の”今”や”これから”について対話を通じ、考えを巡らせながら深め、明日への行動につなげることを目的とした 現代版井戸端会議 です。毎回テーマに応じたゲスト(話題提供者)の話をもとに少人数単位の車座で意見交換を重ねていきます。テ...
-
【終了】ロープレむなかた2021『ものづくりは楽しいな〜クリスマスカードを手作りで』
ものづくりは楽しいな〜クリスマスカードを手作りでプログラム概要初めての切り絵体験コロナで自粛生活が求められる日々ですが、屋内で楽しめる手作りの時間を企画しました。ご家族やご友人、大切な人に心のこもった手作りカードはいかがですか?きっと喜んでもらえると思いますよ。 開催日時:2...
-
【終了】ロープレむなかた2021『むなかた中学生オンラインビブリオバトル』
むなかた中学生オンラインビブリオバトルプログラム概要私の推し本はコレ!おすすめの本を5分でプレゼンし、一番読みたくなった本に投票して『チャンプ本』を決めるビブリオバトルをオンラインで開催します。今回の主役はなんと、宗像市内の中学生です!観戦して一番読みたくなった本に投票しましょ...
-
【終了】ロープレむなかた2021『宗像のおいしい魚を食べよう!』
宗像市市民活動・NPOセンター(運営:PENTAGON)主催、地域活動を体感するプログラム『ロープレむなかた2021』を今年も開催します!宗像のおいしい魚を食べよう!プログラム概要シーソンズが教える今夜のおかずみなさん家でお魚食べてますか?宗像には新鮮な海の幸が溢れているのに食...
-
【終了】CIRCL-むなかた井戸端会議 Vol.1「子どもの教育のいまとこれから」
むなかた井戸端会議『CIRCL-サークル』 は、宗像の”今”や”これから”について対話を通じ、考えを巡らせながら深め、明日への行動につなげることを目的とした 現代版井戸端会議 です。毎回テーマに応じたゲスト(話題提供者)の話をもとに少人数単位の車座で意見交換を重ねて...
-
【終了】12/1 まちづくりのすゝめ 〜 02「ブランディングのすゝめ」
まちづくりのすゝめ市民活動やまちづくりを実践する時に役立つノウハウを学び、これからの活動に活かすための講座です。2021年度は「企画」「ブランディング」「デザイン」「発信・編集」のテーマに沿って、全4回開催予定です。第2弾 ブランディングのすゝめ株式会社チカラ 代表取締役 元木...