-
【開催報告】LDA2019 1限目
LDA2019のテーマは「企画を実現する方法」。8月9日(金)に実施した1限目、『新しい視点で「まち」を見てみよう』の開催レポートをまとめました。講師は、福岡テンジン大学 学長 岩永 真一さんです。興味のある方・復習したい方はぜひご覧ください。>>LDA2019...
-
【受講生募集】ローカルデザインアカデミーむなかた2019
第4期生募集中!地域の担い手が集う、まちづくりの学校、ローカルデザインアカデミーむなかた(以下LDA)。今年で4年目になるこの事業は毎年夏、テーマを変えながら3日間のプログラムで開催しています。昨年度のテーマ「企画のつくり方」では「日頃の活動や仕事にそのまま活かせる」と、まちで...
-
【終了】3/2ボランティア体験プログラム「クリーンアップ作戦!」参加者募集!!
市民活動・ボランティア体験プログラムへ参加してみませんか?市民活動・ボランティア体験プログラムとは?宗像市市民活動・NPOボランティアセンター(運営:むなかた市民フォーラム)では、地域での活動に興味があるけど参加するきっかけがない人の背中を後押しする【市民活動・ボランティア体験...
-
【終了】2/24カメラマンが教える!スマホカメラ講座
いい写真を撮って自分たちの活動を魅力的に発信したいけどなかなか上手く撮れない…と悩んでいる人、実は多いのではないでしょうか?今回はスマートフォンのカメラを使ったよりよい写真の撮り方をプロの先生から教えてもらいます。実際に他団体のイベントの様子を撮らせてもらう実践&先生からの添削...
-
【終了】1/24のビジョンを13文字にまとめよう!
団体のビジョンを「ひとこと」にまとめて紹介できると…●団体のことを覚えてもらえる●届けたい人に情報を届けることができる●仲間を見つけやすくなる etc…など、いろんなメリットがあります。「ひとこと紹介」を作るプロセスも大切にしながら、改めて団体としてどんなビジョンを描くのか、1...
-
【開催報告】LDA2018 3限目
「企画のつくり方」をテーマに基礎講座・実践講座を終えたLDA(ローカルデザインアカデミー)。 8月11日に実施した3限目、応用講座「企画をブラッシュアップする」の開催レポートをまとめました。 興味のある方・復習したい方はぜひご覧ください。 >>LDA3限目レポートはこちら
-
【ロープレ2018】今年は12月から開催
宗像の魅力を体感するロープレむなかた2018 今年度は12月8日(土)のオープニングイベント「宗像の海に生きる」を皮切りに全6プログラムを実施します。 ロープレむなかた2018はこちら >
-
【開催報告】LDA2018 2限目
今年は「企画のつくり方」をテーマに実施したローカルデザインアカデミー。 7月25日に実施した実践講座「企画をつくってみる」の開催レポートをまとめました。 興味のある方・受講して復習したい方はぜひご覧ください。 >>ローカルデザインアカデミー2限目レポートはこちら
-
【開催報告】LDA2018 1限目
今年は「企画のつくり方」をテーマに実施しているローカルデザインアカデミー。 7月20日に実施した基礎講座「企画のいろはを学ぶ」の開催レポートをまとめました。 企画づくりに興味のある方・復習したい方はぜひご覧ください。 >>ローカルデザインアカデミー1限目レポートはこちら
-
【受講生募集】LDA2018
第3期生募集中! 地域の担い手が集う、まちづくりの学校、ローカルデザインアカデミーむなかた(以下LDA)。地域を盛り上げるため、積極的に団体を立ち上げたりイベントを企画する人の多い宗像。「何かしたい!」と思っても、何から始めたらいいのかわからないということ、ありません...